今週から週刊としてまとめ情報を書いていきます。

まずは週間セールス。
ワンピ無双は2週目でも9万の売り上げで1位死守
初週との落ち込みは消化率90%超えのチャンスロスと不満点が多々あったことでしょう。
前評判が良かっただけに作品の出来がついて来ればミリオンも余裕だったと思います。
バンナムは悉くヒットチャンスを潰すよな。
無双OROCHI2並のクオリティがあれば・・・と個人的感想。
ミクさんは安定してますね~
シアトリズムや本作のミクさん合わせて音ゲーは気軽さと中毒性で堅調ですね。
普段音ゲーをプレイしない私でもミクさん、シアトリズムは欲しくなる。
2位、5位から12位まで3DSが占める結果に。
据え置きはPS3、携帯機は3DSという現状をぶっ壊すことが出来るのか。
WiiUとPSVのこれからには期待が持てそうです。
私はハードに拘りはありません。
やりたいソフトがそのハードだったという結果ですが、
ゲーム市場が盛り上がるためにはぶつかり合いしてる方が健全と感じます
みんな楽しそうでいいじゃないですか!
▽ゲームニュースKONAMI,「NEWラブプラス」にゲーム進行が止まる等の不具合があると公表 (4gamer.net)
不具合多くて、回収の噂も流れるほどで・・・KONAMIは最近良いとこなしですね。
日本一、PS3「魔女と百騎兵」発売日を延期(GameWatch)
パッケージ公開もあったのだが、延期ということで期待してたのにな~
「Mass Effect 3」のエンディング変更を求めるファンの請願運動が激化、BioWareはシングルプレイヤーDLCのリリースを約束(doope!)
エンディングやDLCは中身を見てないのでわかりませんが、ファン有志が請願運動で200万以上集めたと事実にゲーマー根性を感じた。いずれ買うソフトなだけに気になるニュースです。
「真・三國無双 VS」,“ゼルダ”“メトロイド”のマイ武将用コラボコスチュームや戦闘ルール,登場アイテム,チュートリアルモードの情報を公開(4gamer.net)
ゼ、ゼルダ?!やべぇよ・・・これだけでも買っていいと思う(笑)
「Diablo III」,2012年5月15日にローンチ決定! Battle.netでは,先行ダウンロード販売も開始(4gamer.net)
きたあああああああああああああああああああああああ
▽購入予定ゲームタイトル追加情報〔3DS〕ファイアーエムブレム 覚醒 ・キャラクターにマルスなど追加。ボイスも聞ける
・戦闘に動画付きでシステム紹介
・動画にプロモーションムービー追加
ゲーム好きの姉の一言「FEってアクションだと思ってた」・・・え?失格!
〔3DS〕世界樹の迷宮Ⅳ 伝承の巨神 ・ムービー追加
・Twitterアイコン追加
個人的に先週の開発者ギルド(公式ブログ)の難易度の話は見てもらいたい。
〔PSV〕ペルソナ4 ザ・ゴールデン ・パッケージイラスト公開
・先着購入者特典公開(保護シート)
PS2オリジナル版は500時間以上プレイ。
遊びつくした感はあるが、どれだけ新要素に新鮮さを感じられるか。
▽おまけ
ソールトリガーで紡ぎたい想い(イメージエポック公式HP)
PSP新作「ソールトリガー」を手掛けるイメージエポック社長御影社長のコラム
JRPGの魅力を挙げてみると…、
・手触り感を追及したゲームデザイン
・ゲームのボリューム
・映像表現のクオリティ
・彩りある声優陣
・シナリオの奥深さ
・キャラクターの魅力
ゲームとしてこの6つを全部カバーしにいこう、
という志で始めたのが「ソールトリガー」と言うタイトルです。
世界樹4の公式ブログ読んで出直してこい。